びびなび : 鎌倉 : (日本)
鎌倉
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
鎌倉
2025年(令和7年) 4月8日火曜日 AM 05時35分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
☆広報ふじさわダイジェスト 2022年10月10日号☆
広報ふじさわダイジェスト
☆広報ふじさわダイジェスト 2022年10月10日号☆
※スマートフォンの方はこちらから詳細をご覧ください
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kouhou/sumafo/khf-s221010/
【主な内容】
●ねんりんピックかながわ2022
ねんりんピックかながわ2022藤沢市交流大会が開催されます。⇒6・7面
●新型コロナウイルス感染症に係る支援など
生活に関する支援をお知らせします。⇒8面
【お知らせ】
●湘南Candle2022
日本三大夜灯台に認定されている江の島シーキャンドルを中心に、約10,000基のキャンドルの柔らかな光が、江の島の会場一面に広がります。⇒1面
●新型コロナワクチン追加(3・4回目)接種のお知らせ
前回の接種から5カ月が経過した12歳以上の全ての方に、接種券を順次発送しています。接種券が届いたら個別接種または集団接種の予約をしてください。⇒2面
●10月23日(日)市民病院停電のお知らせ
市民病院は電気設備の法定点検のため、10月23日(日)午前9時〜午後3時30分は全館が停電となります。⇒2面
●第53回藤沢市総合かがく展
10月13日(木)〜18日(火)午前9時〜午後5時に、湘南台文化センターこども館で、市内の小・中学生による夏休みの自由研究などの作品約1500点を展示します。⇒4面
●ママトレ 産後ヨガ
子ども連れで参加できるヨガに参加し、おしゃべりしながら弱った筋肉や体力を戻す身体作りをしませんか。⇒5面
●藤澤浮世絵館展示「喜斎立祥二代広重と呼ばれた絵師」
歌川広重の弟子・二代広重に着目し、市所蔵品のほか、足立区立郷土博物館、(公社)川崎・砂子の里資料館所蔵の浮世絵を展示します。⇒12面
●Instagramフォトキャンペーン #ふじさわキュンライフ
藤沢で過ごす毎日、楽しい時間…そんな生活の中のキュンとする一場面の写真を、Instagramに投稿してみませんか。⇒12面
●「ふじさわSDGsロゴマーク」をご活用ください!
応募のあった167件の中から、本市におけるSDGs推進のシンボルとなるロゴマークのデザインが決まりました。SDGsの普及啓発・推進活動の紹介などに広く活用できます。⇒12面
【発行】藤沢市 広報シティプロモーション課 〒251-8601 藤沢市朝日町1-1 電話 0466-25-1111(代表)このメールに関するお問い合わせは、kouhou@fuji-anshin.net までお願いします。
ふじさわメールマガジン配信サービス
https://fuji-anshin.net/mm/
記事の全文を表示するには、次のリンクをクリックしてください。
http://fuji-anshin.net/magpage/servlet/SendNewsService?OP=shownews&NNO=1641
このメールに関するお問い合わせは、kouhou@fuji-anshin.net までお願いします。
ふじさわメールマガジン配信サービス
https://fuji-anshin.net/mm/
[登録者]
神奈川県藤沢市
[言語]
日本語
[TEL]
0466-25-1111
[エリア]
神奈川県 藤沢市
登録日 :
2022/10/10
掲載日 :
2022/10/10
変更日 :
2022/10/10
総閲覧数 :
496 人
Web Access No.
853289
Tweet
前へ
次へ
☆広報ふじさわダイジェスト 2022年10月10日号☆
※スマートフォンの方はこちらから詳細をご覧ください
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kouhou/sumafo/khf-s221010/
【主な内容】
●ねんりんピックかながわ2022
ねんりんピックかながわ2022藤沢市交流大会が開催されます。⇒6・7面
●新型コロナウイルス感染症に係る支援など
生活に関する支援をお知らせします。⇒8面
【お知らせ】
●湘南Candle2022
日本三大夜灯台に認定されている江の島シーキャンドルを中心に、約10,000基のキャンドルの柔らかな光が、江の島の会場一面に広がります。⇒1面
●新型コロナワクチン追加(3・4回目)接種のお知らせ
前回の接種から5カ月が経過した12歳以上の全ての方に、接種券を順次発送しています。接種券が届いたら個別接種または集団接種の予約をしてください。⇒2面
●10月23日(日)市民病院停電のお知らせ
市民病院は電気設備の法定点検のため、10月23日(日)午前9時〜午後3時30分は全館が停電となります。⇒2面
●第53回藤沢市総合かがく展
10月13日(木)〜18日(火)午前9時〜午後5時に、湘南台文化センターこども館で、市内の小・中学生による夏休みの自由研究などの作品約1500点を展示します。⇒4面
●ママトレ 産後ヨガ
子ども連れで参加できるヨガに参加し、おしゃべりしながら弱った筋肉や体力を戻す身体作りをしませんか。⇒5面
●藤澤浮世絵館展示「喜斎立祥二代広重と呼ばれた絵師」
歌川広重の弟子・二代広重に着目し、市所蔵品のほか、足立区立郷土博物館、(公社)川崎・砂子の里資料館所蔵の浮世絵を展示します。⇒12面
●Instagramフォトキャンペーン #ふじさわキュンライフ
藤沢で過ごす毎日、楽しい時間…そんな生活の中のキュンとする一場面の写真を、Instagramに投稿してみませんか。⇒12面
●「ふじさわSDGsロゴマーク」をご活用ください!
応募のあった167件の中から、本市におけるSDGs推進のシンボルとなるロゴマークのデザインが決まりました。SDGsの普及啓発・推進活動の紹介などに広く活用できます。⇒12面
【発行】藤沢市 広報シティプロモーション課 〒251-8601 藤沢市朝日町1-1 電話 0466-25-1111(代表)このメールに関するお問い合わせは、kouhou@fuji-anshin.net までお願いします。
ふじさわメールマガジン配信サービスhttps://fuji-anshin.net/mm/
記事の全文を表示するには、次のリンクをクリックしてください。
http://fuji-anshin.net/magpage/servlet/SendNewsService?OP=shownews&NNO=1641
このメールに関するお問い合わせは、kouhou@fuji-anshin.net までお願いします。
ふじさわメールマガジン配信サービス
https://fuji-anshin.net/mm/